【アメックス】家賃をクレジットカードで払う方法3選!現役の大家が解説!

この記事の内容

  • アメックスカードで家賃を払う方法3選
  • アメックスカードで家賃を払う時の2つの注意点
  • アメックス以外のカードで家賃を確実に払う方法
へやこちゃん

家賃決済でアメックスカードが使えないから困るわ。何か方法はないのかしら?

クレジットカードで毎月の家賃を払えたらポイントが貯まるので嬉しいですね。

しかもアメックスカードなら、最大12万ポイントつくので還元率がすごいです。

とはいっても、3か月で50万円利用しする必要があるので、なかなかハードルが高いです。

そこで当記事は、「アメックスカードで家賃を払う3つの方法」を賃貸経営する大家が解説します。

僕は、実際にクレカリ賃貸でポイントを貯めていますが、非常にメリットがあると感じています。

しょう

読み終わる頃には、アメックスカードで家賃を払ってポイントを貯める生活が待っていますよ。

記事を読むと分かる3つの内容

  • アメックスカードで家賃払う3つのやり方
  • アメックスカードで家賃を払う時の2つの注意点
  • アメックスカード以外で家賃をお得に払う方法

【最新情報】2024年2月20日、「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード」の申し込み受付を開始しました。

年会費は39,600円で、家族カード2枚目まで無料最大120,000ポイントの獲得できます。

引用 ゴールド・プリファード・カート|アメリカン・エキスプレス

クレジットカード払いにしたい方は「クレカリ賃貸」がおすすめです。

全国の賃貸物件に対応しており、スマホ一つで簡単に登録することができます。

画像引用 クレカリ賃貸

家賃の支払いでポイントが貯まるクレカリ賃貸はこちらです。

\銀行の振込手数料無料/

この記事を書いた人

運営者 しょう

不動産大家×Webライター

大家歴4年目

・東京23区の不動産大家

賃貸経営4年目・年間家賃300万円

・保有する資格

ファイナンシャルプランナー2級・証券外務員Ⅰ種

SNSのX(@syo_digital_oya)で部屋探しに役立つ情報を発信しています。

気になる記事があれば、目次をタップするとすぐに本文が読めます。

記事の目次

【アメックス】家賃をクレジットカードで払う方法3選

アメックスカードで家賃を払う方法を解説します。

アメックスカードで家賃を払うやり方は3つあります。

3つに共通するのは、アクションを起こす必要がありますが、分かりやすく説明するので安心してくださいね。

対応している不動産会社を確認する

家賃をクレジットカード払いにするには、不動産会社が対応している必要があるので以下の方法で確認します。

  • 新居を検討中の人は対応する不動産会社を選ぶ
  • 現在賃貸の人は利用した不動産会社に確認する

これから新居を考えている人は、対応している不動産会社を選びましょう。

現在賃貸の人は、利用した不動産会社に問い合わせをすれば親切に教えてくれます。

クレジットカード払いに対応していたら、アメックスカードを利用できる確率は高いです。

へやこちゃん

クレジットカード払いに対応する不動産会社はどこですか?

しょう

不動産会社5社がクレジットカード払いに対応しています。

不動産会社連絡先
大東建託
0570-0365-12(いい部屋サポートセンター)
アパマンショップ
0120-321-636(ライフライン24会員)
ピタットハウス
0800-111-2024(アクセスセンター)
ミニミニ
022-725-5532(東日本)
052-971-0032(愛知)
レオパレス
0570-006-021(入居者専用ダイヤル)
クレジットカード対応可の不動産会社一覧

大東建託やアパマンショップは、物件ごとに利用できるクレジットカードの種類が変わるので注意しましょう。

実際に利用したら「このカードは使えません」なんて言われたら目も当てられませんね。

直接不動産会社へ問い合わせするのが一番手っ取り早く分かる方法です。

しょう

ピタットハウス横浜店では、扱う物件やエリアによって変わります(2024年2月取材時)。

物件を所有する大家さんに相談する

もう1つは、クレジットカード払い有無を確認する方法です。

この理由は不動産会社と同じで、大家さんがクレジットカード払いに対応している必要があるからです。

不動産会社よりも可能性は低いですが、中には対応している大家さんも一定数います。

例えば

  • 10棟以下の小規模のアパート
  • 管理会社を利用しないで物件を管理している

10部屋以下のアパートやマンションの場合、大家さんが管理会社に頼まずに物件を管理している場合があります。

大家さんが直接管理するのを自主管理といいますが、自主管理する大家さんにクレジットカード払いできるか確認してみるのが手っ取り早いです。

しょう

10部屋以上のマンションでも、分譲タイプなら大家さんが管理するケースもあるよ。

正直なところ、知人の大家さんで家賃のクレジットカード払いを採用している人は少ないです。

理由はシンプルで、クレジットカード払いをすると大家さんのデメリットが多いからです。

主なデメリットに「手数料」があります。手数料によって毎月の受取る家賃が減ってしまうので、導入している大家が少ないのが現状です。

クレジットカード払いの導入を提案する

3つ目は、クレジットカード払いの導入を提案することです。

現在、不動産会社や大家さんが対応していなくても、新しくクレジットカード払いを導入すれば問題は解決します。

うまくいけば、諦めていた利用者の中で、初めてクレジットカード払いをする第一人者になることもできます。

そうは言っても、正直ハードルは高いです。提案したら100%成功する保証はありません。

へやこちゃん

なんだ…アメックスで家賃を払うのは大変そうだな。導入の提案とか難しそう。

そんな方は、クレジットカード【VISA】と【Mastercard】が使えるクレカリ賃貸がおすすめです。

引用 クレカリ賃貸

簡単に家賃をクレジットカード払いにできる!

\銀行の振込手数料無料/

しょう

クレジットカードの払いを導入の提案をする人は続きをご覧ください。

決済サービスの手続きを把握する

導入の提案時に必要な情報を集めていきます。2つのポイントに注目です。

  • 大家さんが導入するメリット
  • 利用できる代行サービス
  • 大家さんが導入するメリット(例)
    • 空室期間の短縮
    • 滞納リスクの低減
    • 家賃保証会社と連携できる
しょう

家賃保証会社と連携すると、決済できない時に保証会社を使えます。

・クレジットカード払いを導入するメリットの例

引用 「HUBees」

  • 利用できるクレジット決済サービス(例)

クレジット代行サービスの例「HUBees」

引用  HUBees(ハビーズ)

・手続きの流れ(例)

引用  HUBees(ハビーズ)

重要なのは、大家さんに負担をかけないで具体的な数字や手順を説明するのがポイントです。

ほとんどの大家さんは、クレジットカード払いの仕組みが分からないので、丁寧に説明してあげましょう。

導入するメリットを伝える

次に、提案方法についてみていきます。

提案時に注意するポイント

  • 書類の根拠やデータを持っていく
  • 不動産会社又は大家さんのメリットを強調する

導入の提案をする時は、口頭で伝えるだけでなく書面にまとめておくと相手も理解しやすくなります。

提案書にはクレジットカード払いのメリット、決済代行サービスの例、そのサービスを利用する際の流れや手数料を記載します。

しょう

メリットはクレジットカード払いの安定した支払いや、管理の手間の軽減など具体的に伝えよう

導入するメリット3選

  • 空室期間の短縮
  • 滞納リスクの軽減
  • 家賃保証会社と連携

代替え案を提示する

最後は柔軟に対応するために「代替え案」考えて提示しましょう。具体的な代替え案は以下の通りです。

具体的な柔軟の対応例

  • 手数料をカバーするための賃料の値上げ
  • 長期間の入居を約束する(書面等)

不動産会社は導入に前向きでないケースがほとんどです。

提案しても「気持ちは分かるんですけどね~」など話をはぐらかしてきた時に備えて代替え案を出します。

代替え案がないとせっかく提案しても成功確率は低くなってしまいます。

へやこちゃん

代替え案ってどんなものがありますか?

例えば、不動産会社や大家さんが

営業マン

導入した際の手数料が高いのでちょっと…

なんて言われる可能性が高いです。そんな時は

入居者

手数料分の家賃を上げてもらって平気です(キラリ)

このように、導入した時のデメリットを一つ一つ取り除いてあげましょう。

そうすれば、最初は後ろ向きだった導入も採用してくれるかもしれません。

ただし家賃を上げるのに抵抗がある人もいるでしょう。

そんな人は長期間の入居を約束したり、部屋探しをしている友人を紹介するなど不動産会社のメリットを伝えるのがおすすめです。

しょう

不動産会社や大家さんと話し合って最適な解決策を見つけるのが大切だね。

以上がクレジットカードを導入する提案方法です。読んでみて

  • 思ったより難しそう
  • これなら自分にできそう

など、いろんな考えはあると思います。

簡単にいくとは言えませんが、相手の立場に理解して導入するメリットをしっかり伝えれば、成功する可能性は十分にあります。

目次に戻る

アメックスカードで家賃を払う時の注意点2選

この章では、不動産会社がクレジットカードに対応しているか、無事に導入の提案が成功したて利用する時の注意点を紹介します。

クレジットカード払いできて舞い上がることなく、事前に確認しておくと後のトラブルを防げます。

家賃の支払いはポイント対象外

家賃を支払いでは、ポイント対象外の場合があるので細心の注意が必要です。

へやこちゃん

クレジットカードが使えたら問題ないんじゃない?

そう考える方がいるかもしれません。しかし、支払いできてもポイントが付与されないケースが十分にあります。

せっかくクレジットカードで払っているのにポイントが貯まらんかったらショックですよね。

そうならないために、不動産会社やクレジットカード会社にポイントが貯まるか聞いておくと安心できます。

滞納すると信用が低下する

指定信用情報機関のCIC

2つ目の注意点は、家賃の滞納によってクレジットヒストリーに傷がつき信用が低下してしまうことです。

へやこちゃん

え?クレジットヒストリーってなに?

クレジットヒストリーとは

  • クレジットカードやローンの利用履歴
  • 情報は金融機関やカード会社で共有される
  • 新しいカードの発行やローンを組む際に影響する
しょう

要はクレジットカードの利用から見るその人の履歴書みたいだよ

家賃の滞納によりクレジットヒストリーに傷がつくと、新しく家を建てる時の住宅ローンや新しいカードを発行する時に影響が出てしまいます。

そのため、クレジットカードに登録している口座は、余裕をもって入金しておくのがおすすめです。

クレジットカードヒストリーを確認したい方は、クレジットインフォメーションセンターで開示請求できます。

しょう

スマホ又はパソコンで簡単に手続きできます。なお開示手数料は500円です。

目次に戻る

アメックス以外のカードで家賃を払う方法

この章では、アメックスカード以外で家賃を払う方法をご紹介します。

アメックスカード以外で家賃を払う方法は「クレカリ賃貸」のサービスを利用します。

引用 クレカリ賃貸

へやこちゃん

アメックスカードで払いたいから見てたのに。

そう思う人もいるかもしれませんね。

現状、アメックスカードで家賃を払える方法は解説した3つの方法です。

家賃をクレジットカードで払いたいのであれば、今使えるサービスを知っておくことのも大切です。

しょう

アメックスが使える新サービスがリリースされたら、すぐに記事を更新します。いち早く情報を手に入れたい方はX(@syo_digital_oya)を登録しておくと便利です。

家賃をクレジットカード払いできるのは「クレカリ賃貸」です。

ここからは、クレカリ賃貸の特徴と注意点3選を解説します。

クレカリ賃貸の特徴

  • 手続きが簡単にできる
  • 振込手数料が無料で使える
  • 全国の物件に対応している

クレカリ賃貸の特徴は、スマホ1つで簡単に手続きができることです。

手続きのために、来店したり必要な書類を提出する必要はありません。

また振込手数料が無料なので、振込手数料を負担して家賃を払っている方はクレカリ賃貸を検討してもいいでしょう。

しょう

3つ目は、全国の物件に対応している点です。住まいの地域を気にせずに使えるのは嬉しいポイントですね。

クレカリ賃貸3つの注意点

へやこちゃん

良いことばかりじゃなじゃなくて注意点が知りたいです。

そんな方も多いと思うので、クレカリ賃貸の注意点を3つ紹介します。

クレカリ賃貸を利用する時には、手数料がかかるので注意が必要です。

手数料がかかる

引用 クレカリ賃貸

家賃の支払いの場合3.6%の手数料がかかります。

ただしクレジットカードのポイントが貯まるので全て負担というわけではありません。

対応していない物件がある

2つ目のデメリットは、対応できない物件があることです。

へやこちゃん

全国の物件に対応してなかった?

はい、その通りです。全国の物件に対応していますが、口座自動引落としは利用できません。

家賃が口座から自動で引落としされてしまうので、不動産会社又は大家さんにいって銀行振り込みに変更する必要があります。

しょう

不動産会社や大家さんは銀行振り込みでも同じ家賃がもらえるから相談に乗ってくれやすいよ。

対応するクレジットカードは2種類

3つ目は利用できるクレジットカードがVISAとMastercardの2種類なことです。

引用 クレカリ賃貸

残念ながらアメックスやJCBカードは使えません。た

だし、クレカリ賃貸で使えるようになるかもしれないので、今から登録しておくのもありだと思います。

登録手数料無料!銀行の振込手数料も0円!

\すべてオンライン手続き/

しょう

僕も実際にクレカリ賃貸を使って家賃を払ってみました。

クレカリ賃貸を実際に利用した感想を知りたい方は、この記事を参考にしてください。

クレカリ賃貸におすすめのカード

1位
三井住友カード
(NL)
2位
三井住友カード
ゴールド(NL)
3位
三井住友カード
プラチナ

★★★★★

★★★★☆

★★★☆☆
おすすめの人コンビニや飲食店をよく使う人空港のラウンジをよく使う人ビジネスシーンでよく使う人
年会費永年無料
5,500円
55,000円
ポイント還元率0.5%~7%
0.5%~7%
0.5%~7%
特徴年会費無料でポイント還元率が高い年100万円の利用で
年会費永年無料
三井住友カード
最高ランク
国際ブランドVISA
Mastercard
VISA
Mastercard
VISA
Mastercard
ポイントVポイントVポイントVポイント
電子マネー決済Apple Pay/Google Pay
楽天ペイ
Apple Pay/Google Pay
楽天ペイ
Apple Pay/Google Pay
楽天ペイ
三井住友カード・グレード別一覧

最もおすすめのカードは、三井住友カード(NL)です。

年会費無料で高還元率のポイント付与は、頭一つ飛び出てるカードと言えます。

しょう

続いて年会費無料のクレジットカードをみていきましょう。

順位1位:三井住友カード(NL)2位:楽天カード3位:エポスカード

★★★★★

★★★★☆

★★★☆☆
おすすめの人コスパのいい1枚が欲しい人楽天で買い物するのが多い人マルイで買い物するのが多い人
年会費永年無料永年無料永年無料
ポイント還元率0.5%~7%
1%~3%
0.5%
国際ブランドVISA
Mastercard
VISA/JCB
Mastercard
VISA
ポイントVポイント楽天ポイントエポスポイント
電子マネー決済Apple Pay/Google Pay
楽天ペイ
楽天ペイ/Apple Pay
Google Pay
EPOS Pay/Apple Pay
Google Pay
年会費無料・会社別クレジットカード一覧
しょう

他にも楽天カードや、エポスカードも年会費無料で発行できます。

へやこちゃん

家賃の支払いにおすすめのカードを詳しく知りたいです。

家賃の支払いにおすすめのクレジットカードを詳しく知りたい方は、こちらの記事を参考にしてください。

目次に戻る

家賃とクレジットカードに関するよくある質問3選

家賃をクレジットカード払いする時のよくあるQ&Aです。

その他気になることや疑問点があれば、お問い合わせか公式ラインから気軽に相談してください。

滞納するとクレジットヒストリーに影響する?

滞納するとクレジットヒストリーに影響しますか?

はい、定期的に支払うことで良好なクレジットヒストリーを築くことができます。

逆に、口座残高不足で家賃の引落ができないと、クレジットヒストリーに傷がついてしまいます。

カード払いのセキュリティは大丈夫ですか?

カード払いのセキュリティは大丈夫ですか?

クレジットカード会社はセキュリティに力を入れているので安心して平気です。

ただし自身がするカード情報の管理には注意が必要です。

知らない人に決してカード番号や暗証番号を伝えないようにしましょう。

遅延金が発生することはありますか?

遅延金が発生することはありますか?

カードの支払い限度額を超えたり、口座の残高不足を起こしたりして、支払いができない場合は遅延金が発生する可能性があります。

そのため、引落しの前々日までには残高の確認と入金をしておくのがおすすめです。

目次に戻る

まとめ

この記事の解説は以上です。

2024年10月現在、アメックスカードを利用して家賃決済を代行するサービスは確認できませんでした。

しかし、クレジットカード払いの導入を提案して新しくできる可能性は十分にあります。

もし今回はダメだったとしても、次の物件で挑戦すれば導入できるかもしれません。

いずれにせよクレジットカード払いの導入方法を知っておくことが大切だと思います。

しょう

記事を読んだ皆さんが、クレジットカード払いできる人が1人でも増えると嬉しいです。最後まで読んでいただきありがとうございました。

この記事のまとめ

しょう

記事の質問や部屋探しの相談はX(部屋なび(@room_navi_))で気軽にお問い合わせしてください。

目次に戻る

しょう
不動産大家
1991年生まれ・茨城県出身
大家4年・元消防士
東京23区の不動産大家
ファイナンシャルプランナー2級

賃貸探しに役立つ記事を書いています。
部屋探しや費用を安くしたい場合など、どこに相談したらいいか迷っている方は直接しょう(筆者)へ気軽にご相談ください。

①公式LINEから相談
②SNS(X)のDMから相談
③お問い合わせから相談
記事の目次